「豆腐」箸の日 Vol.10




箸の日の最後です。

【豆腐】━━━━┓
約二千年前に中国で発明された豆腐は、我国には奈良時代に遣唐使により伝えられ、寺院の精進料理に用いられたそうです。
畑の肉と呼ばれる大豆を原料とする豆腐はタンパク質が多く、大豆をひきつぶしてから造りますので消化吸収も良く、肉食を絶ったお坊さんにとって重要な食物であったことは言うまでもありません。
室町時代になると、門前より出て庶民の食べ物となり、町に豆腐売りも現われ、茶店では田楽にして供されます。
江戸時代の旅行ガイドブックで花洛(カラク)名所図絵に「丹後屋の湯豆腐は、いにしえよりの名物にして旅人かならずこれを賞味し・・・」と当時すでに名物となっていた南禅寺門前の湯豆腐のことが記されています。
【豆腐】━━━━┛

最後になりましたがこの箸紙を頂いた「清水順正おかべ家」のF役員さんには感謝しております。いろんな京都のことの載った箸紙をわざわざ頂戴いたしまして。ありがとうございました。拝

結婚は素晴しいと思います。
「私たちと一緒に結婚を現実のものにしてみませんか」
当結婚相談所は実際に結婚相談所で成婚した夫婦がお世話しています。
入会から成婚まで、また結婚後もサポートしています。
面談は無料(予約制)です。お気軽にご相談ください。

【当ブログについて】
当ブログは婚活の専門的なことは書いていません。
日常生活の中からヒントを得て、それを婚活、人生に活かしてもらえたらと思い、そんな内容で書いています。
婚活の専門的なことは、ググればいっぱい出て来ます。そちらを参考にしてもらえればと思います。

cocochiharu

扉をひらくのはあなたです。
少しの勇気を大きな夢に。

資料請求はこちら


LINEでお友だち登録

友だち追加
LINE@では、メールアドレスや個人情報を入力することなく、簡単にお問い合わせして頂けます。是非ご活用下さいませ。

※当会の会員さんでご利用の場合は初回のみ「お名前」をお願いします。


①「ご相談・お問合せ」の場合
通常のラインと同じようにご利用下さい。
②「婚活パーティーへの参加申し込み」の場合
・婚活パーティーの開催日時
・あなたのお名前、年齢、性別
・メールアドレス
・携帯電話の番号をお知らせください。

追加方法

スマートフォンから見ている方のみ

・右上の「友だち追加」ボタンを押して友だち追加してください。

QRコードから追加する

・スマートフォンのQRコードリーダーもしくはLINEアプリ内のQRコードリーダーで右上のQRコードを読み取り、友だち追加してください。
※ 次のURLをタップ又はクリックしてもお友だち追加出来ます。
line://ti/p/@hud9424a
cocochiharu ブログ
成婚者様 総評(抜粋)
婚活イベント
お知らせ・ニュース
ちはるの婚活アドバイス
システム活用マニュアル
お役立ち情報
過去記事アーカイブ
資料請求はこちら