「play matching」(英訳?)

お見合い時は「笑顔」+「元気」+「姿勢」の3つを大切に、「はじめまして、○○です」と挨拶して下さい。この部分は相手に好感を与える一番のポイントです。最初の挨拶をそつなくこなすことがその後の会話にも影響してきます。覇気がなく、眠たそう、照れ臭そうではNGです。その上でお見合いに挑んで下さい。お見合いは英語で簡単に訳すと「matchmaking」、真剣に結婚することを目指している場合は「formal marriage interview」「marriage interview」となりますが、私はあえて「matchmaking」の前に「play」をつけたいです。そうすると楽しく感じませんか。「playmatching」のみたいな。「PLAY」は遊ぶという意味を含みます。だから会話もがんばるのではなく楽しんで遊んで下さい。その方がいい結果が出やすいです。会話もキャッチボールのようにお互いが交互に話すのが理想的です。でも皆さんが全員出来るとは限らないです。でもそうしないとお見合いが不調に終わります。では、どうしたら上手く話せるのか。上手く話す人は普段からおしゃべりであったり、仕事で話すことの多い人です。お見合いの場合はアドバンテージです。ですが緊張という点ではみんな同じです。だから話すことに自身がない人は少し練習してください。練習については何も難しく考える必要はありません。鏡を見て話すだけでいいと思います。但し声に出すということは必ずして下さい。鏡を見て話すと自分の話す時の様子がわかります。相手にどう写っているのか。また、声に出すと耳から音が伝わります。その感覚が恥ずかしくならなくなるまで練習して下さい。そして今度は街に出て、誰かと話す機会を作って下さい。簡単なところでは、ちょっと上等の靴屋さんなんかいいかもしれません。靴の場合、座って試着しますのであれこれいいながら落ち着いて結構長いこと話しができます。できれば異性の担当の方がいいと思います。そういうことを繰り返して下さい。そうすると自然に会話力、度胸も付いてきます。やはり日頃の練習、お見合い前のウォーミングアップはかかせないと思います。その上でお見合いに挑んで下さい。
お見合いは初めて会う者同士なので緊張するのは当たり前です。ですが緊張しすぎて何も話せないと結果は良くないです。playmatchingに心掛けて二人で丁度いい加減の会話をして下さい。但し初めて会う方なので失礼な質問、失礼な言葉は発しないように、なおかつ相手の心に響くような会話をすることを忘れないで下さい。上手くいって当然と思ってお見合いして下さい。結果だめでもそれをいい経験と捉え次に繋げる努力をして下さい。その積み重ねが成婚への鍵となります。

「ちはる結婚相談所」は実際に成婚退会したカウンセラーがお世話する京都の結婚相談所です。
大手の相談所ではありえない入会から成婚退会まで私たち夫婦があなたの婚活をサポートをいたします。
婚活に関することはもちろんのこと、人生に関することも経験豊富な二人がサポートします。
面談は無料です。またゆっくりとお話しをお聞きしたいので予約制としております。
夜は午後10時まで営業しておりますので、仕事帰りでも気軽に面談していただけます。
交通の便も良く京都市営地下鉄「今出川」駅下車6番出口徒歩約3分です。
大阪府茨木市から約40分、滋賀県大津市から約30分です。
お車でお越しの場合は普通車であれば1台分あります。

少しの勇気が貴方の新しい大きな未来へと繋がっています。
私たちと一緒に一歩踏み出してみませんか。

cocochiharu

扉をひらくのはあなたです。
少しの勇気を大きな夢に。

資料請求はこちら


LINEでお友だち登録

友だち追加
LINE@では、メールアドレスや個人情報を入力することなく、簡単にお問い合わせして頂けます。是非ご活用下さいませ。

※当会の会員さんでご利用の場合は初回のみ「お名前」をお願いします。


①「ご相談・お問合せ」の場合
通常のラインと同じようにご利用下さい。
②「婚活パーティーへの参加申し込み」の場合
・婚活パーティーの開催日時
・あなたのお名前、年齢、性別
・メールアドレス
・携帯電話の番号をお知らせください。

追加方法

スマートフォンから見ている方のみ

・右上の「友だち追加」ボタンを押して友だち追加してください。

QRコードから追加する

・スマートフォンのQRコードリーダーもしくはLINEアプリ内のQRコードリーダーで右上のQRコードを読み取り、友だち追加してください。
※ 次のURLをタップ又はクリックしてもお友だち追加出来ます。
line://ti/p/@hud9424a
cocochiharu ブログ
成婚者様 総評(抜粋)
婚活イベント
お知らせ・ニュース
ちはるの婚活アドバイス
システム活用マニュアル
お役立ち情報
過去記事アーカイブ
資料請求はこちら